定額減税はじまります、対象者、減税額の確認を(関連動画あり)

こんにちは、所長の大﨑です。

現政権では、賃金の上昇、消費の拡大、投資の拡大これらの構造的な好循環を促すため、国民の所得の伸びが物価上昇を上回るような社会経済の実現を目指しています。

この賃上げ実現を目指し、家計支援の措置として6月以降順次、所得税・個人住民税の定額減税が実施されます。

なかでも、会社で給与計算をされる方にとっては大変な負担になると思われますが、要領要所をおさえて6月を迎えるようにしましょう。気になる方は下記の関連動画をご覧ください。

定額減税では対象者、減税額を中心に様々なケースが想定されます。ご相談等されたい方は、当事務所までお問い合わせください。

誰もが喜ぶ!?定額減税気になる事務負担増
(動画が表示されるまで数秒間時間を要します)

誰もが喜ぶ!?定額減税気になる事務負担増
https://zeirishi-katsunoriosaki.l-magazine.jp/watch/sbgxKqA9vX

コメントを残す